アルゴの注文住宅
ご家族の夢を乗せてARGO号の出航です。
平穏な時ばかりでは無いと予想されますが ARGO号のクルーとして心を一つに目的地へご案内いたします。
STEP1 ご相談受付(無料サービス)
ご相談
お客様が抱かれている、住まいに対するイメージを具体的にお聞かせください。
住宅ローン及び資金計画など、住まいづくり全般のご相談を承ります。
土地探し及び敷地調査
ご希望にかなった土地探しのお手伝いから、敷地調査を細部にわたって徹底的にチェックします。
STEP2 資金計画作成~決定(無料サービス)
資金計画の提示
ご要望書をもとに間取図を作成します。また、ファーストプランをもとに資金計画書も合わせて提示いたします。
プランの提案
夢を形にしたプランを提案します。お客様が納得されるまで、プランニングと打ち合わせを何度でも繰り返します。
再検討
お客様に提示するファーストプランや資金計画は1回ではまず決定致しません。
お客様がご納得いくまで、打ち合わせは行います。
資金計画の決定
ご納得の頂ける間取図と資金計画(ご予算等)が決定した段階で、設計管理業務委託契約を締結いたします。
STEP3 契約~図面完成
設計工事監理契約
間取図と資金計画が確定した段階で、お客様との間で設計工事監理契約を締結いたします。
設計打ち合わせ・設計図面の作成
間取図をもとに、予算に合わせて仕様デザインなどをお客様と共に決定します。
設計打ち合わせはお客様のご都合に応じて打ち合わせを行います。
設計図面などの内容
一式図面の確認
お客様との設計打ち合わせや設計図面がほぼ完成すると、設計完了時にもう一度、お客様と一式図面の確認を行います。
再度設計内容を読み合わせ、設計内容についての思わぬ見落としや勘違いがないかを確認いたします。
一式図面の確認をおこない、完成すると見積もり依頼を行います。
STEP4 見積依頼~工事契約
見積依頼
見積確認・コストコントロール(VE計画)
見積内容を厳密にチェックし、見積内容が適正価格なのか?見積もり内容が計画図面と一致しているか?などの確認も行います。
さらに、お客様の資金計画と見積もり金額とがかけ離れている場合、コストコントロール(VE計画)を行います。
STEP5 工事監理業務~引渡し
工事監理業務
工事を設計図面と照合し、それが計画書どおりに実施されているか確認することです。
工事途中であっても「やはり こうしたい」というご要望もあると思います。そんなときも遠慮なくご相談ください。可能な限り変更手続きを申請していきます。
そして忘れてはいけない大切な事・・・
それはARGO号に施工業者さんもクルーとして皆様の「夢の実現」の為に雨の日、雪の日、又暑い日々現場の最前線で頑張ってくださっていることです。
「ありがとうございます」この気持ちを大切にコミュニケーションを密にとりあい、各種検査に臨みます。
通常・・・
基礎配筋検査(中間検査一回目)
建て方検査(中間検査二回目)
完了検査
があります。
全ての公的検査、お客様の検査を終えて・・・